本ページは、「リモートコネクトサポート」を提供させていただくお客様向け専用ページです。
「リモートコネクトサポート」は、お客様のご同意を頂いた場合のみ提供させていただきます。
コールセンターの専門スタッフにより、お客様のパソコンやサーバーの画面を遠隔で確認・操作しながら、サポートを行うサービスです。
操作方法の説明や障害復旧の支援を、より的確・迅速に提供いたします。
リモートコネクトサポートは、お客様とコールセンターの専門スタッフの双方が、「リモートコネクトサポート」サーバーに接続することにより実施されます。
操作方法が不明な場合や各種トラブル時にお客様の複合機のパネルを遠隔で確認しながらサポートを行うサービスです。インターネット経由で、コールセンターのオペレーターが機器の画面を確認しながら操作方法の説明や障害復旧の支援を、より的確・迅速に提供いたします。
お客様はスムーズな問題解決が可能になります。
リモートコネクトサポートは、お客様がリコー製品をご利用される際に必要なパソコン及びサーバー側の操作・設定などをサポートいたします。
また、お客様がリコー製品をご利用される際に生じる不具合の解析のため、お客様の同意の下、複合機、パソコン及びサーバー上の情報(稼動ログ情報、環境設定情報等)、お客様の動作(操作状況等)の情報を取得し、これら情報を利用する場合がございます。
リモートコネクトサポートによって開示または提供を受けた情報を、その他の目的で使用することはございません。
コールセンターの専門スタッフが遠隔でサポートする際に、セキュリティを下げるご案内、管理者モードにログインする方法、お客様のデータ(アドレス帳、蓄積データなど)を削除するなどのご案内はいたしかねる場合があります。
「リモートコネクトサポート」は予めご契約いただいたリモート保守契約、またはソフトウェア保守契約の保守内容に基づいて提供されます。
コールセンターから案内がありましたら、以下のボタンをクリックし、表示される「リモートコネクトサポート同意確認書」をよくお読みいただき、ご同意いただける場合は「同意」ボタンをクリックしてください。
遡ること1977年、リコーが提唱したOA(オフィスオートメーション)。そこには「機械にできることは機械に任せ、人はより創造的な仕事をするべきだ」という想いが込められていました。人間にしかできない創造的な仕事を通して、生み出される付加価値を増幅することに、はたらく歓びがあるのだという考え方です。
リコーの使命は、“はたらく”に寄り添い、変革を起こし続けること。 その先に見据える未来は、人ならではの創造力が発揮され、働きがいと経済成長が両立する持続可能な社会。
そんな想いが、2023年に新たに制定した使命と目指す姿「“はたらく”に歓びを」に込められています。